本日の検温
8:00AM/36.7
火花バチバチでした!
たまに利用する小さなパン屋さんがあって、美味しいのは勿論ですがユニークなパンだったり可愛いパンがいっぱいあるんすよ。
お土産にも丁度良いので何度か使わせてもらってます。
友人の紹介で行ったんですが。お勧めです♬
宜野湾市の嘉数中学校から沖国向けに進んですぐの信号右手にある「茶のま乃パン処」よかったら行って見てくだっさいね。
http://www.chanopan.com
そこは小さな道を挟んで向かいがコンビニだったんですが閉めちゃって敷地がぽっかり空いてて空き地状態に。
今日そこを通ったんですが、その空き地に移動式の生食パン屋さんが!
ほんの数メートル隣にはパン屋さんがあるのに?
すごっ!
中々のハートだな!って思っちゃいました、
んでもそこに店を出す側も凄いのですが、買うにしてもどっちの店にも行き難いのでは?と思うのはチキンなワシだけ?
そんなワシなので、今日はどっちのパンも買わずにスルーして帰りました(泣)
ハートの強い?ノーマル?な皆様は是非ご利用くださいませ。
ただゴメン!移動店舗の方はお店の名前忘れちった
(>人<;)
さて今日は冷蔵庫に燻すのがないので、脳内作戦会議です。
テスト燻製以外にも考えることは多いんでね〜。
特に時間のかかってる液体燻製を何とかしたいトコです。
前回燻したマヨネーズもそうですが調味料と煙の相性は割と良さそうなので、冷燻の延長で普段使いできるとレパートリーも一気に増えそうですのよ。
まずは醤油やオリーブオイルを試したいところ。
実験再開ですな。
明日はいよいよDIYの1日になりそう(w)
リューターにグルーガン、コンプレッサーなど総動員でノッポさん状態のワシになります。
ゴン太くんいるともっとアガるんだけどな〜www
かかか・・・世代がバレる
例のパン屋さん、アンパンマンの良いけどゴン太くんのパン作ってくれんかな?